PEOPLE 未来をつくる人
-
福島
全国、そして将来の海外勤務も視野に清水建設のグローバル職に就く。現場監督 千賀理貴 2025.09.08 -
福島
“見えなくても誇れるか”真っすぐな心で挑む妥協なき仕事。ボード・内装 田中大 2025.09.08 -
秋田
3代にわたって鉄筋工を務める、鉄筋家族の若きホープ。鉄筋 立山雄貴 2021.01.26 -
秋田
現場にノートPCを持ち込み、オートCADで必要部材を算出。型枠大工 金持健太郎 2021.01.18 -
秋田
同級生と共に23年鳶ひと筋、秋田への地元貢献が誇りに。鳶 菊地一生 2021.01.18 -
宮城
多彩な資格を保有する若手現場監督。車好きが高じて重機にハマる!?土木 上村亜斗夢 2021.01.04 -
宮城
大型重機を駆使して造成。街づくりを一から行う現場で、驚きはやがて「やりがい」に変わった。クレーン重機 辻聖也 2020.12.08 -
宮城
シールド工事のスペシャリストが、国内屈指の排水ポンプ工事に挑む土木 赤泊崇宏 2020.08.03 -
宮城
震災を契機に入社。日々やりがいを感じながら、重いガラスに苦闘の日々。ガラス 澤口巧 2020.07.15 -
岩手
宮城県職員から転職し、陸前高田の現場にて陣頭指揮をする日々。土木 日下部拓 2020.06.29 -
福島
塗装工の難しさ楽しさが、最近やっとわかってきた。塗装 諏訪祐太 2020.05.29 -
福島
入社して半年以上、まだまだわからないことばかり。でも、仕事に楽しさを感じている。鉄筋 横山英樹 2019.11.07 -
秋田
無類の新しいもの好き。今日はどんな仕事に出会えるか、その期待感が自身の醍醐味。鳶 加藤雄也 2019.09.12 -
青森
塗装の成否は養生で決まる、入社した頃に教わったことを最近よく実感している。塗装 深川達也 2019.08.20 -
福島
図面を渡されてから、考え、想像し、現場で試み型枠の完成度を高めていく。型枠大工 西間木敦 2019.07.11 -
青森
大きな鉄骨で柱や梁を組み、繋ぎ、建てる、何より準備が大切。鳶 邨谷光夫 2019.06.03 -
山形
大きな壁にローラーで塗装する時、気持ちいいんですよ。塗装 清野勉 2019.06.03 -
秋田
配管の仕事に就いて初めて知った、建物を水が流れる大切さ。空調設備 畠山塁 2019.06.03 -
岩手
デカい荷物を運ぶクレーンに、すげえ! と圧倒された。土木 小林聡志 2019.06.03 -
宮城
「建物を建てる」ことの本質にいちばん近い現場が好きです。現場監督 小林由佳里 2019.06.03 -
岩手
家族のために、自分のために、鉄の重さを肩に背負う。鉄筋 金澤基行 2019.06.03 -
宮城
「見えない部分」を想像する力。ゼロからのスタートも、ハンデはない。サッシ 辻本勝利 2019.06.03 -
宮城
負けず嫌いが一番いい。すべては、現場が育ててくれる。ガラス 木村悠希 2019.06.03 -
岩手
自衛隊時代の経験が活きる。かたちを変えて、社会のために。土木 小笠原駿 2019.06.03 -
宮城
ごく自然に、父の後を追いかけて。現場の仲間たちと、上達を目指す日々。電気設備 菊池紀嗣 2019.06.03 -
岩手
現場の華、現場の要。見えないものを、見通して。鳶 吉田勇平 2019.06.03 -
岩手
クレーンには、操作する人の気持ちがあらわれる。クレーン重機 高橋渉 2019.06.03 -
宮城
本気のやる気と興味が自分の道を開く。外装 笹原稔久 2019.06.03 -
宮城
もはや欠かせないインフラ。忙しいほど、仕事に燃える。空調設備 猿田圭輔 2019.06.03 -
宮城
目に見える技術力。その確かな手ごたえが魅力。塗装 工藤皓 2019.06.03 -
宮城
「女性だから」という不利も得も感じない。ただまっすぐな仕事をするだけ。型枠大工 赤坂未来 2019.06.03 -
宮城
大胆にして繊細。新しいものを造り、古いものを守る。左官 大久保剛 2019.06.03 -
岩手
「基礎を支える」ことに誇りを持っています。サビ残や休日出勤はないし、給料もいいし(笑)。土木 米澤亮 2019.06.03 -
宮城
何もない空間に「部屋」を創る。その創造性が内装の魅力。ボード・内装 相馬哲 2019.06.03