COLUMN
仕事も遊びも本気でいきます!ON OFF
「通勤の足」がいつの間にか欠かせない趣味に。
石井硝子株式会社/澤口巧( 37歳 )/ガラス
自転車を始めたのは、東日本大震災がきっかけだった。「塩竈に住んでいて、津波に車を流されてしまったんです」。当時は自宅にあった小さな折りたたみ自転車であちこちへ移動していたが、さすがに長距離はきつく、クロスバイクを購入した。「クロスバイクをちょこちょこいじっているうちに、なんだか自転車が楽しくなってきまして」。澤口さんは、その後ロードバイクを購入。石井硝子への通勤も、ロードバイクで毎日通うようになった。
「ガソリン代がかからず、環境にもいいし、なにより気持ちがいい」と自転車通勤の魅力を語る澤口さん。毎週日曜の朝には、仙台市内の自宅から仙台城や八木山ベニーランドなどを回って、約15kmのサイクリングを楽しむ。「坂を登るのが好きなので仙台城へ行きます。登ったあとに下るのも爽快」。時には個人エントリーできるヒルクライムのレースにも参加するというから、自転車へののめり込みは相当なものだ。「気づいたらそうなっていた」と澤口さんは笑う。入社以来、自転車通勤を続けてきたおかげで体幹が鍛えられ、それは仕事にも役立っているという(2020年取材)。

お気に入りアイテム
自転車を乗るのに欠かせないのが、専用のシューズ、グローブ、ヘルメット。毎日使うものでもあり澤口さんは手入れを怠らない。また自転車は毎日使う愛用のMERIDAのほか、雪道用自転車を1台所有している。
この記事の関連企業
石井硝子株式会社
所在地/宮城県仙台市若林区卸町3-4-13
連絡先/TEL.022-232-4121 FAX.022-232-4122
URL/https://ishiiglass.co.jp/

石井硝子株式会社
澤口巧( 37歳 )/ガラス