
羽後設備株式会社
[仕事内容]
〈施工管理〉
公共建築物、商業施設、病院、工場マンションといった大型建築物の空調設備、給排水・衛生設備工事の施工管理。
・工事現場においての発注者や施工業者と打ち合わせ。
・ 設計士がおこした設計図をもとに施工図を作成。
・ 現場で働く業者や作業員の調整。
・ 予定する工期内に工事が正確かつ安全に進むよう工事の進歩管理・品質管理・安全管理の計画・監督業務。
・ 施工する業者と工事価格の取り決め、工事原価の管理。
〈営業職〉
営業活動全般(情報の収集から受注他まで一連の業務)
[応募資格]
新卒:設備工事に興味があれば文系学科の方でも問題ありません。
中途:1級または2級管工事施工管理技士、普通自動車免許(AT限定不可)取得者。
[勤務地]
秋田県
[勤務地詳細]
本社:秋田市
県南支店:横手市
[勤務時間]
8:00~17:00(休憩90分/実働7時間30分)
[給与]
大卒:190,000円(2020年度予定)
短大・専門学校卒:176,000円(2020年度予定)
高専卒:178,000円(2020年度予定)
中途:185,000円~260,000円
※その他、資格手当・家族手当・通勤手当・時間外勤務手当等、各種手当が支給されます。
[休日休暇]
日曜日・祝祭日
第2・4土曜日
年末年始(12月30日~1月3日)
夏季休暇(8月12日~15日)
年次有給休暇
特別休暇(結婚休暇・配偶者出産休暇・忌引休暇・産前産後休暇・育児休暇・子の看護休暇・介護休暇)
[その他]
待遇・福利厚生・社内制度
社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
企業年金制度(建退共・中退共・確定給付企業年金)
自己啓発支援制度(業務上会社が必要と認めた資格取得費用の全額を補填)
作業服、安全保護具、パソコン、携帯電話貸与
結婚・出産祝金
勤続表彰
保養施設(安比高原リゾート)
[会社所在地]
本社:秋田県秋田市泉中央二丁目2番29号
県南支店:秋田県横手市十文字町梨木羽場下14-12
潟上営業所:秋田県潟上市天王上江川47-1282
[連絡先]
TEL.018-863-0202
[会社PR]
当社はビルや公共施設、一般住宅まで各種建物の空調衛生設備の設計・施工・保守を行っています。
「空調衛生設備」は人間が生きていく上で欠かせない「空気」と「水」に関わる仕事。奥が深くて面白く、建築の中でも、とてもやりがいのある分野です。「施工管理者」は、発注者や業者との打ち合わせ、施工図の作成、現場の管理をトータルで行い、快適な環境をつくる“快適生活のプロデューサー”。基礎造りから完成後(設備の試運転~保守)まで建築に長く関わることができるので、ものづくりが好きな人にはたまらない仕事だと思います。建築の現場は、かつては男性中心でしたが、今は男女ともに活躍しています。
何事も挑戦なくしては世界は広がりません。いろいろなことにチャレンジできる当社で力を活かしてみませんか? また、これからは都市ではなく、地方でこそ面白い仕事、いきいきとした暮らしができる時代です。秋田でともに楽しく働きましょう。