多彩な資格を保有する若手現場監督。車好きが高じて重機にハマる!?
有限会社亮信興産 /
上村 亜斗夢(26歳)
未来をつくる人 2021.01.04
もともと大手自動車メーカーの就職を目指していた上村亜斗夢さん。アルバイト感覚で入社した土木関連の会社で重機の資格を取ったことをきっかけに方向転換。「車の整備をするより、車に実際に乗っていたほうがおもしろいことに気づいたんです」と上村さんは笑顔で話す。それから3年以上、重機だけではなく、玉掛け、クレーン、ローラーなど、鳶土工に必要なさまざまな資格を取得し、現場監督を務めるまでになった。
そして2019年8月、石巻で土木全般の工事を請け負う亮信興産に入社。「この会社で初めての現場が、今の石巻中央排水ポンプ場。大きな現場なので驚きましたが、やりがいがありますよね」と上村さん。主要な建物の下地や基礎の生コン打設現場などで、現場監督を務める日々。自分で直接作業をすることは少なく、取引業者の仕事を取りまとめ、管理・指示をしていくのが主な業務だ。「たまには、自分でダンプや重機を動かすこともありますが、基本的には現場監督です。若い作業員が多く、現場の仕事はやりやすい」と言う。
東日本大震災の時は高校生。9年経った今、震災復興に関わる工事現場にいる。「地元ですし、感慨深いですね。自分の地元は石巻市の雄勝なので、かなりひどく津波でやられました。少しでも復興の役に立てる現場に関われるのは、うれしいですね。石巻中央排水ポンプ場は、今後何十年も残る建物でしょうし、最後まで一生懸命造っていきたい」と、上村さんはその眼差しに強い決意を込めて話してくれた。
有限会社亮信興産
所在地/宮城県石巻市大街道南2-10-23
連絡先/TEL.0225-93-0616